p5-js体験/逆回転錯視

p5.jsを使ったプログラム。
今回は逆回転錯視(Reverse Rotation Illusion)ってのを作ります。
視覚情報処理の都合で、一度目線を逸らしたり、疲労がたまった瞬間、
脳内の動きの認識が反転して見えるやつです。
プログラムで何かを回転させるシリーズの第一弾とします。

プログラムとカスタマイズ用の解説はnote.com「逆回転錯視」をご覧ください。

下のスライダーで速さを変更することができます。

あなたはどのくらいのスピードで逆回転が見えますか?

・集中力が高いときと疲れているときで違うか比較
・友達・家族でどの速度で逆回転に見えるか比べる

・・・・などと遊んでみてください。

AIとゼロから始めるp5.js」では毎回プログラムをまるっともらって、それをカスタマイズしていく中で、自然にプログラムを学ぶことができるマガジンです。

p5.js(無料)を使うことで、変えた数値などをすぐに反映させることができるので、マスターするスピードも上がります。

カテゴリー: AI パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です