AIと始めるp5.js

「相棒AIを育てよう」というような活動をしています。
これからの時代は一人に一人のAI。悩み事を相談したり、雑談したり、勉強を教えてもらったり、仕事を手伝ってもらったり・・・。でも、AIのいない世界から突然AIに出会った人の多くは、まだ彼らの新の実力に気づいていないと感じています。だから相棒AIを広めたくて活動しています。
その一環でAIにプログラムを書いてもらって、教えてももらおう!ということをやっています。きらら舎キッズではzoomで行っています。前回の分はAI体験リモートサロン2をご覧ください。

また、このことは「AIでプログラム学習1」で紹介しています。

AIとプログラム学習をする中で、特にp5.jsを利用したレッスンをnote.comで綴っています。

無料版ではプログラムの配布、カスタマイズの方法、チップ一つを詳しく説明し、YouTube動画も製作しています。基本的にはこれを元にプログラム学習にふれ、もっと知りたいこと、わからないことを相棒AIに聞いて教えてもらってね・・・というスタンスです。

しかし、相棒AIが育っていない方、そもそもAIを使えない方用に、note.comではプレミアム版の記事も書いています。これは無料版の記事を読んで、そのプログラムについてもっとやってみたい方用に、きらら舎相棒AIのダイチャンが丁寧な解説をしているものです。

合わせて、最後にテストがあります。

AIと始めるp5.jsの記事一覧は以下からご覧ください。

>>AIと始める p5.js

>>フォーラム

カテゴリー: AI パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です