自由研究サポート詳細

きらら舎による自由研究サポートは、内容によっていろいろなパターンがあります。

夏休みになってから始めるのでは遅いものもありますので、やりたいことに合わせてワークショップにご参加ください。

  • ウニの発生~プルテウス飼育
    通年、ウニの種類は異なりますが何度かシーズンに合わせて受精実験を行っています。
    これにご参加の上、その後、オンラインでサポートを行っています。
     ウニの受精実験 >>こちら
     オンラインサポートについて >>こちら



  • ミズクラゲ  
    3月に販売するクラゲのプラヌラ、その後はポリプを販売しています。冬になったらクラゲを出すセットをします。
    どのタイミングで参加されてもかまいません。
    ただし、夏休みにちゃちゃっとできるものではなく、1年半くらいかけてじっくりご参加ください。

>>こちら




  • 本をご購入いただいた方のサポート
    本によってサポートページを作成しています。
    本を参考にして自由研究を仕上げたい方について、掲載した内容のワークショップを行っていて、これは自由研究サポート付きとなっています。

    また、本を資料として自由研究をまとめた方についてはLINEにて、わからないことなどをご質問していただけます。必要であれば図や写真、挿絵などもお貸しします。
    これを使われた場合は、参考文献などとして本のタイトル・出版社名・著者名を記載してください。

    LINEはこちらから登録してください >>こちら

カテゴリー: 課題作成サポート パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です